こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。当事務所では、5月3日(土)~5日(月)の3日間をお休みとさせていただきます。急用の方は、携帯電話までご連絡ください
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。当事務所では、5月3日(土)~5日(月)の3日間をお休みとさせていただきます。急用の方は、携帯電話までご連絡ください
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。先日、ご相談いただいていたHIV感染症による障害年金の請求書類を提出してきました。HIV感染症は、さまざまな治療薬が
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
平成26年4月1日から、「年金機能強化法」が施工されました。
これにともない、年金制度も一部変更があります。
有名(…
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
昨日、今年1月に障害年金の手続きを代行させていただいた方から、「受給決定の通知が来ました!」と嬉しい報告がありました。
1…
こんばんは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
今日のご相談者の方は、お仕事をされている方なので、仕事帰りにご来所いただきました。
子どもの頃の交通事故の後遺症で、足
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
初診日(最初に医療機関を受診した日)の証明書というのが、障害年金の申請には必ず必要なのですが、初診がかなり古い場合には
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
今日は春分の日。祝日ですが、ご依頼いただいた案件について、お仕事を進めております。
ところで、先日厚生労働省から、「肝
こんばんは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
今、話題の佐村河内守氏。
「数年前から耳が聞こえるようになっていた」という事で、横浜市に障害者手帳を返納したというニュ
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
昨日は月末ということで、障害年金の申請のため、年金事務所に行っておりました。
実は、障害年金の請求の仕方には、「事後重症…
こんにちは、とくしま障害年金相談netの杉本です。
人工肛門を設置された方で、障害厚生年金3級の受給決定された鳴門市のA・M様から、お客様アンケートを頂きました。
画像が見え