徳島の年金専門家・社会保険労務士が障害年金をサポート!

こんにちは、障害年金コーディネーターの杉本です。

 

 4月に申請していたお客様から、2級認定のご連絡がありました。

 

 中年の方になります。

 子どもの頃から勉強に付いていけず、成績も振るわなかったそうですが、特に支援や療育などは受けておられません。高校を中退後、いくつか仕事をしてこられたのですが、仕事が覚えられず、鬱状態になりしばらく通院されていたそうです。(初診の病院は廃院)

 その後、10年以上の引きこもり期間があり、同居の母親からの相談で、障害年金の申請を行うことになりました。支援団体様からの紹介にて、私もこの方の支援に携わることになりました。

 

 手帳なども持っていなかったため、療育手帳を取得し、通院をスタートするところから始まりました。不安が強い方のため、通院も支援者の方の付き添いが無いと難しい事が多かったようです。

 

 初診の病院がすでに廃院となっているため、初診証明なども取れませんでしたが、無事に認定されました。私もホッとしています。

 

 無事に認定され、本当に良かったです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

徳島の障害年金のお悩みをサポート!
「とくしま障害年金相談net」の杉本でした。

とくしま障害年金相談net
徳島県で障害年金のことなら、ぜひご相談ください。
着手金無料、完全成功報酬で安心です。
http://tokushima-nenkin.net/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~