徳島の年金専門家・社会保険労務士が障害年金をサポート!

こんにちは、障害年金コーディネーターの杉本です。

 

 6月に申請していたお客様から、2級認定のご連絡がありました。

 

 子どもの頃から発達が遅れており、コミュニケーションが取りにくい子だったそうです。ご両親には障害があるという認識が無く、学校はすべて普通学級で来られており、療育等も受けていない方です。

 

 社会人になり、就職先で色々と躓き、大人になってから発達障害(自閉症スペクトラム障害)と診断されたケースです。

 

 自閉症スペクトラム障害(発達障害)の場合は、初診日が大人になってからの場合は、初診日の時の年金制度によって障害年金の種類が異なります。今回は、厚生年金加入時に初診があったので、障害厚生年金となりました。

 

 無事に認定され、本当に良かったです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

徳島の障害年金のお悩みをサポート!
「とくしま障害年金相談net」の杉本でした。

とくしま障害年金相談net
徳島県で障害年金のことなら、ぜひご相談ください。
着手金無料、完全成功報酬で安心です。
http://tokushima-nenkin.net/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~