こんにちは、障害年金コーディネーターの杉本です。
7月に申請していたお客様から、2級認定のご連絡がありました。
初診日は20年近く前になります。会社の健康診断で「血糖値高め」と言われたそうですが、他には異常が無くそのままになっていました。しかし、だんだんと身体が疲れやすくなり、痩せてきたために受診。糖尿病と肝機能低下を指摘されたそうです。
その後、体調は悪くなる一方で、病院も転々とし、最終的には、6年前から末期腎不全で人工透析をされています。
以前、ご自分で申請をしようとされたみたいですが、断念。今回、ご紹介いただき申請サポートをさせていただきました。
「人工透析」になった場合、原則として障害年金は2級に該当します。
ただ、糖尿病の場合、初診日がかなり前になるため、初診日の特定と書類をそろえるのが大変になります。
今回も、最初の病院はすでにカルテが無く、3番目ぐらいに受診された病院で受診状況等証明書を記載いただきました。小さな医院でしたが、逆にカルテをしっかり保管していただいており、無事に申請につなげる事が出来ました。(院長様、大変ありがとうございました。)
無事に認定され、本当に良かったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
徳島の障害年金のお悩みをサポート!
「とくしま障害年金相談net」の杉本でした。
とくしま障害年金相談net
徳島県で障害年金のことなら、ぜひご相談ください。
着手金無料、完全成功報酬で安心です。
http://tokushima-nenkin.net/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~