徳島の年金専門家・社会保険労務士が障害年金をサポート!

 こんにちは、障害年金コーディネーターの杉本です。

 

 12月に申請していたお客様から、2級認定のご連絡がありました。

 一般企業の障害者雇用に勤めておられる方です。

 一人暮らしもされています。

 

 就学前に発達障害と診断されていますが、小・中・高校は、全て普通学級に在籍していました。

 

 高校卒業後、一般就労されましたが、ケアレスミス・書類の提出期限に間に合わない・2つ以上の仕事があるとパニックになる、といった状況で退職。

 

 現在は、障害者雇用枠で清掃の仕事をしています。

 

 ご家族は「この子では、年金は無理だとおもっていました」と仰っていました。

 

 実際には、色々と日常生活でも支援や助言が必要な方です。

 

 年金の審査過程では、「日常生活及び就労に関する状況について(照会)」があり、職場や就業支援事業所の方などにご協力いただき、日々の細かな状況を再度お伝えしました。 

 

 今回、無事に申請が認められて、良かったです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

徳島の障害年金のお悩みをサポート!
「とくしま障害年金相談net」の杉本でした。

とくしま障害年金相談net
徳島県で障害年金のことなら、ぜひご相談ください。
着手金無料、完全成功報酬で安心です。
http://tokushima-nenkin.net/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~